【白髪染めの進化が止まらない】カラーバリエーション豊富な今時の白髪染めの選び方-美髪ラボ

リカラ
ホーム > 美髪ラボ > 白髪染め > 【白髪染めの進化が止まらない】カラーバリエーション豊富な今時の白髪染めの選び方
mokuteki-atta
【白髪染めの進化が止まらない】カラーバリエーション豊富な今時の白髪染めの選び方
  • facebook
  • twitter
  • LINE
目的に合った白髪染め選びのポイントとは!?

白髪を染める時、つい黒髪用のヘアカラーを買ってしまう、という人は結構います。
「何となく抵抗があるし、カラーバリエーションも少ないし…」というイメージがありますよね。

しかし、今の白髪染めは進化しています。
さすがに白髪染めだけで赤や緑に染めるのは無理ですが、女性らしさを表現できる明るい色がどんどん増えているのです。

【白髪染めの進化が止まらない】カラーバリエーション豊富な今時の白髪染めの選び方

厳選! 髪や頭皮を傷めない白髪染めトリートメント
人気のカラートリートメント染まり持続コスパ詳細
1位ルプルプ ヘアカラートリートメントルプルプ大人カラーが充実の人気商品5.0星星星星星5.0星星星星星5.0星星星星星詳 細
2位利尻ヘアカラートリートメント利尻ヘアカラー違和感のない自然な色味4.9星星星星星4.0星星星星星4.4星星星星星詳 細
3位マイナチュレ カラートリートメントマイナチュレ人気女性用育毛剤ブランドによる渾身の製品4.8星星星星星3.6星星星星星3.3星星星星星詳 細

白髪は明るい色に出来ない!?

dekinai

昔の白髪染めはカラーバリエーションが少なく、真っ黒か濃いめのダークブラウンが主流でした。
それが物足りなくて白髪染めではなくファッションカラーを使ってみると、黒髪はきれいに染まるものの、白髪はほとんど白いまま…、なんて経験したことありませんか?

「白髪染め=暗い色」は既に過去のはなし

ファッションカラーでは白髪はほとんど染まりませんから、白髪を目立たせなくするには気に入らない色でも白髪染めで染めるしかない、という時代は確かにありました。
その頃のカラーはバリエーションが少ないだけでなく、いかにも「染めた感」があったものです。

しかし、今の白髪染めならそんなことはありません。
ファッションカラーと遜色がなくなっているんですよ。

今時の白髪染めなら自分でお洒落な髪色に

これは、花王の泡カラーの黒髪用と白髪用を比較したものです。
市販のカラー製品でも、同じように染められるのがわかりますよね。
しかも、白髪染めは白髪が染まるように作られていますから、黒髪用のファッションカラーで染めた時のようにがっかりすることもありません。

ただし、これは2剤式白髪染めの話で、カラートリートメントやヘアマニキュアは元の髪色を明るくすることはできません。

その代わり、これらは髪を傷めにくいという大きなメリットがあります。
また、黒髪が染まっていないとはいえカラーは髪の表面に吸着するので、光の当たり具合でほんのりカラーが出て、それもとてもオシャレですよ。

白髪染めのカラー選びのポイント

point

白髪染めというと2剤式のものが代表的ですが、カラートリートメント、ヘアマニキュアなどもあります。
それぞれの特徴を良く知って、最適なものを選びましょう。

2剤式白髪染め、カラートリートメント、ヘアマニキュアのメカニズムの違い

まずは、白髪染めの各メカニズムとその特徴について、簡単にご説明しましょう。

・2剤式白髪染め

1剤のアルカリ剤と酸化染料、2剤の過酸化水素(ブリーチ剤)を混ぜて使用するものです。
泡カラーも2剤に分かれていて使用時に容器の中で混ざるので、このタイプです。

一番の特徴は、2剤にブリーチ剤が入っており黒髪を脱色することです。
それによって白髪との色差を少なくし、全体を均一に染めることができるのです。

ブリーチによって元の髪色が薄くなるので、どんな色にも染めることができます。
ブリーチ剤の量は染めるカラーによって違い、明るい色ほど元の髪色を抜かなくてはならないため、多くなります。

また、アルカリ剤は髪のキューティクルを開いて酸化染料を奥まで浸透させる作用があり、入り込んだ染料は分子同士が結合して大きくなり、キューティクルから抜け出ることができなくなります。
そのため、色落ちせず長く持つのです。

しかし、髪にダメージを与えるというデメリットもあります。
これは、キューティクルがアルカリ剤によって開きっぱなしになるからです。

アルカリ剤が髪に浸透すると、キューティクルは2~4週間開いたままの状態になります。
キューティクルが閉じていないと、内部にある髪のタンパク質や水分、脂質などがどんどん抜け出てしまうのです。

しかも、開いているキューティクルはちょっとした摩擦でどんどん剥がれてしまうため、数週間後アルカリ剤がなくなる頃には、閉じるべきキューティクル自体がなくなっているということも起こります。
そのため、髪のダメージがどんどんひどくなってしまうのです。

また、ブリーチ剤も髪の主要成分であるタンパク質を変質させてしまう作用があり、ゴワゴワな髪になってしまいます。

さらに、酸化染料はアレルゲンとなることが世界的に知られています。
また、パラフェニレンジアミンという酸化染料は、EU諸国では発がん性があるとして使用禁止になっています。

・カラートリートメント

ブリーチ剤が配合されていないので、元の髪色を脱色する作用はありません。
また、アルカリ剤も入っていないため、キューティクルを開くこともありません。
そのため髪のダメージはほとんどないものの、染料が入り込みにくいというデメリットがあります。

それをカバーするのが、閉じたキューティクルの隙間から入り込む分子の小さいHC染料と、髪の表面にイオンの力で吸着する塩基性染料です。
吸着力はそれほど強くないため、シャンプーごとに色落ちし、色持ちは3日~10日前後と、髪質や状態によって差があるものの、短期間になっています。

しかし、トリートメントなので洗髪後使用することができ、その場合の放置時間は5~15分程度。
最初にシャンプー、カラートリートメントし、その後で身体を洗ったり湯船につかったりすれば、手間にはなりません。

保湿成分や血行促進成分、ハリ・コシ・ツヤをアップさせる成分などが配合されているので、使用を続けると髪がどんどん健康になっていくのもメリットです。

カラーのバリエーションについては、メーカーによって1色~7色程度までありますが、黒髪は染まらないので、白髪が少ないとあまり色の変化は期待できません。

・ヘアマニキュア(酸性カラー)

ヘアマニキュアも、アルカリ剤、酸化染料、過酸化水素は配合されていません。
そのため髪のダメージは少ないものの、元の髪色より明るくすることはできません。

染料として使用されているのはタール系の色素で、髪の表面に吸着します。
カラートリートメントの塩基性染料に比べると髪をコーティングする力が強いので、色持ちは2~3週間程度あります。

ヘアマニキュアは染料の特質により柔軟効果のある界面活性剤と相性が悪く、トリートメント効果はあまり望めません。

また、吸着力が強く頭皮につくと落ちにくいため、根元まで塗ることができません。
美容院では根元ギリギリまで染めてくれますが、市販品は専用ブラシを使用して塗布するため5ミリ~1センチ程度染められず、白髪が早く目立つというデメリットがあります。

ヘアマニキュアのカラーバリエーションは4~5色のものが多く、2剤式白髪染めのメーカーが同時に販売していることが多いです。
そのためそれぞれのカラーに対応性があり、ヘアカラーの合間に部分的に使用しても色の差が出ません。

白髪の量や髪質の合った白髪染めを選ぶ

白髪が少ない場合は、どれを使用しても特に問題は出ません。
しかし、元の髪が非常に黒く、白髪が少なくてもはっきりわかってしまうという場合は、2剤式白髪染めが一番目立たなくなります。
逆に元の髪が茶色っぽい場合は、カラートリートメントやヘアマニキュアが合います。

白髪が多い場合、2剤式白髪染めに比べるとカラートリートメントやヘアマニキュアはムラが出やすくなります。
これは脱色作用がないためで、髪の太さやダメージによって染まり具合にかなり差が出るため、顔回りの細い毛が染まりにくかったり、毛先だけ濃く染まりやすかったりします。

また、根元部分は頭皮の脂がつきやすいため、カラートリートメントを乾いた髪に使用すると染料が脂で弾かれ、染まりが悪くなることがあります。

髪質によっても、カラートリートメントは染まりが悪くなることがあります。
健康な髪はキューティクルがしっかり閉じているため、HC染料が入り込みにくいのです。

一度入り込んでしまえば色持ちは良いものの、染まるまでに時間がかかります。
逆にダメージへアの場合、キューティクルが開いているのでHC染料が入り込みやすいのですが、逃げやすくもあるため、色落ちが早くなります。

その点、2剤式白髪染めは染毛後分子が大きくなるため、キューティクルが存在する限り色落ちすることはあまりありません。
また、市販品はどんな髪質の人でも染まるように薬剤が強くなっているため、太かったり多かったりしても5~10分程度長めに放置すればしっかり染まります。

肌や瞳の色、顔の形等によって似合う色は違う

カラーには流行がありますが、それが自分に合うとは限りません。

肌や瞳の色によって大きく「イエローベース」と「ブルーベース」があります。
イエローベースは日本人に多いタイプで、肌の色が黄みがかっていて、瞳の色は茶系です。
髪色はオレンジやイエロー系のブラウンが似合います。

ブルーベースは肌の色がピンク系で、瞳の色は黒系です。
アッシュ系、ピンク~ローズ系、パープル系のブラウンが合うヘアカラーです。

簡単な診断をしてくれるサイトが2つありますので、ここでパーソナルカラーをチェックしてみると判断しやすいかもしれません。

パーソナルカラー診断:
http://www.kakimoto-arms.com/haircolor/personal_color/(カキモトアームズ)
http://www.kao.co.jp/blaune/color/ (花王 ブローネ)

顔の形も、ある程度合うカラーというものがあります。
一般的には、卵型はどんなカラーでも合い、丸顔だとダークトーン系、四角は柔らかいピンク系ブラウン、逆三角形は黄みがかったブラウン系が良いといわれています。

これらは肌や瞳の色、髪型、メイクなどトータルで判断しないとわからないものですが、回りの人の意見を参考にして、違和感が出ないカラーを選びましょう。

目的に合った白髪染めを選びましょう

mokuteki-atta

ここからは、重視したい点とそれに合った白髪染めについて説明します。
これを見誤ると、染めてガッカリ…ということになりかねないので、しっかりチェックしてくださいね。

使いやすさ重視ならムース・泡タイプの白髪染め

今一番売れているのが、ムース・泡タイプの白髪染めです。
初心者にも使いやすく、いちいち混ぜなくても良い手軽な点が人気です。

最初に1剤と2剤容器に入れ替えるものと、最初から両方が一つのボトルに入っているものがあります。
どちらも、ボトルをワンプッシュするだけですぐに染められます。
また、泡にも工夫がされており、髪に密着するのでムラが出にくいのもメリットです。

お勧めのムース・泡タイプの白髪染め

・フューチャーラボ シーエッセンスカラーフォーム

酸化染料を使用した2剤式白髪染めの一種ですが、ブリーチ剤が配合されていません。
そのため、髪のダメージが比較的少なくなっています。
アルカリ剤は入っているのでキューティクルが開きやすく、染料がしっかり入り込むので色持ちが良くなっています。

また、ダメージをケアする天然成分も配合されており、うるおいのあるツヤ髪になります。
ただ、ブリーチ剤が配合されていないので、黒髪を染めることはできません。
カラーはダークブラウンとナチュラルブラックの2色です。

・ラサーナ ヘアカラー

こちらも同じくブリーチ剤を使用していない、泡タイプのヘアカラーです。
黒髪は染まりませんが、酸化染料を使用しているので白髪がしっかり染まります。
液だれしないよう非常に細かいムース状になっており、色ムラが出にくくなっています。

15分の使用でしっかり染まり、しかもシーエッセンスカラーフォーム以上に天然由来成分が配合されているので、髪のダメージが最小限になっています。
この天然由来成分の中には植物色素もあり、より自然な色に染め上げてくれます。
カラーはライトブラウンとダークブラウンの2色です。

・ブローネ 泡カラー

ブローネはブリーチ剤が配合されているので、髪がダメージを受けやすくなるというデメリットがあります。
しかし、22種類と圧倒的なカラーバリエーションがあるので、オシャレを楽しみたい女性に大人気です。

2剤式で、それぞれの液をボトルに移すという手間はあるものの、塗布すると最初は柔らかく、揉み込むと硬くなり髪に密着するので垂れる心配がなく、ムラなく染まります。

ダメージを軽減するためにローヤルゼリーやシルクエッセンス、キューティクルケア成分が配合されています。
また、アフターカラーへアパックが付属していて、髪をやさしくケアしてくれます。

色持ち重視ならクリームタイプの2剤式白髪染め

泡カラーは非常に手軽ですが、染まり具合や色持ちでは2剤式白髪染めのほうに軍配が上がります。
クリームなので泡以上に髪に密着し、しっかり染めることができるのです。

ただし、髪への密着度が高い分、泡カラーより髪や頭皮へのダメージは大きくなりやすいため、記載の使用時間をしっかり守りましょう。

お勧めのクリームタイプの2剤式白髪染め

osusume

・ウエラトーン ツープラスワン クリームタイプ

@cosmeで一番人気の白髪染めです。
全24色と非常にバリエーションが豊富で、ピンク系からブラック系まで好みの色を選ぶことが出来ます。

染毛料を独自技術でミクロサイズの粒子にしているので髪の芯まで入り、リッチなカラーを長持ちさせます。
また、天然由来オイルが毛髪を保護し、輝きエッセンスが美しいツヤを与えてくれます。

洗い流している時から髪がツルンツルンになり、髪が全くきしまないのも高く評価されています。

・syoss ヘアカラークリーム

この商品も@cosmeで高い評価を得ている白髪染めです。
手頃な価格なのにプロフェッショナルな仕上がりで、微妙な色合いも表現できる技術はさすがグローバルブランドならではです。
白髪がしっかり染まり黒髪との差が出ないため、髪全体がムラなくきれいに染まります。

また、シルクなどを配合して髪をコーティングするので、色持ちがよくなめらかな手触りが持続します。

全14色で、マット系、シルキー系、プラチナ系、アッシュ系など上品な色でありながら華やかな発色が楽しめます。

・スティーブンノル カラークチュールヘアカラー

2013年の発売以来ずっと使用している、というファンが多いのがスティーブンノルです。
アメリカの人気スタイリストであるノル氏と共同開発しており、サロンクオリティの発色と色持ちの良さが特徴です。

さらに、髪内部のコルテックスを保護する成分とキューティクルをコーティングする成分が配合されているので、髪の内側と外側両方からケアしてくれます。

赤みの強いローズ系カラーから抑えたナチュラル系まで、全12色から選べます。

優しさ重視ならトリートメントタイプの白髪染め

ここまでは2剤式白髪染めをご紹介してきましたが、これらはいくら保護成分が配合されていても、どうしても髪が傷んでしまいます。
これ以上髪を傷めたくない、という人には、カラートリートメントをお勧めします。

なお、カラートリートメントにも泡タイプがあります。
カラートリートメントの場合、最初から泡に染料のカラーがついているため塗る時に少しわかりにくいという欠点はあるものの、こちらも泡が細かく手軽に染められます。

お勧めのトリートメントタイプの白髪染め

osusume-2

・利尻ヘアカラートリートメント

最初に開発されたカラートリートメントで、約10年で累計1,800万本以上売れている大人気商品です。
染料を吟味し、植物由来の天然染料をプラスするだけでなく、パラベンやシリコーン、鉱物油、香料などを排除し、髪と頭皮にとても優しくなっています。

さらに、利尻昆布を始めとする28種類もの植物由来成分で、髪を補修・保護してくれます。
保湿成分や血行促進成分なども配合されているので、使用を続けるうちに健康な髪が蘇ります。

カラーバリエーションは4種類で、赤系、黄色系、茶系、ブラックとどれもとても自然で落ち着いた色合いです。

色持ちは約10日と、カラートリートメントでは最も長めです。
乾いた髪にもシャンプー後の濡れた髪にも使用できるので、色落ち具合に合わせて染め方を選びましょう。

・ルプルプ ヘアカラートリートメント

ルプルプも大手ショッピングサイトで高い人気を誇る商品です。
多くのカラートリートメントのpHが中性なのに対し、ルプルプは微アルカリ性にすることでキューティクルを少し開かせ、HC染料の浸透を高めています。
また、ルプルプも天然染料を配合し、さらに無添加処方なので、より髪と頭皮にやさしくなっています。

成分には美髪効果が非常に高いといわれるガゴメ昆布を配合し、髪をコーティングして色落ちを防ぎ、頭皮にうるおいを与えています。
色持ちは7~8日程度ですが、週に1~2回シャンプー後のトリートメントとして使用すればいつもきれいな色を保つことができます。

バリエーションは4色で、赤みの強いものから抑えたものまで、誰にでも合う色が揃っています。

・アンナドンナ エブリ カラートリートメント

カラートリートメントでは珍しいカラーバリエーションがあるのがアンナドンナです。
レッド、オレンジ、ブルー、グリーン、パープル、ブラウンの5色で、白髪にほんのり色が入ります。
連続使用すると色が濃くなるので、白髪が少ない人が使用するとワンポイントになってとてもオシャレです。

成分は保湿成分などが配合されているもののそれほど特筆すべきものはなく、色持ちも4日程度です。
しかし髪のコーティング成分は入っているので、手触りの良い髪になります。
パッケージが白髪染めぽくないのも人気の秘密です。

・泡のレフィーネ

カラートリートメントをさらに使いやすくしたのが、泡で染められるレフィーネです。
泡が非常に細かいので色がつきやすく、26種類もの天然成分配合で髪と頭皮をしっかりケアしてくれます。
また、濡れた髪に5~10分放置するだけで良く、クリームより洗い流しが楽なのもメリットです。

カラーは現在ダークブラウンのみとなっています。

なお、レフィーネはクリームタイプのカラートリートメントも2種類販売しており、色付きは若干弱いもののカラーバリエーションは5~7色と豊富です。
しかもそれぞれを混ぜて使用することができるので、自分だけの色を作ることができます。

・キラリ とろ~りムース

キラリも、泡状のカラー剤で手軽に使用できる商品です。
この製品を販売するナノエッグは聖マリアンナ医科大学と共同研究を行なっており、医薬品や研究試薬、化粧品などで非常に高い機能を持った製品を開発しています。

キラリも19種類の美容成分や毛髪補修成分を配合し、髪と頭皮にうるおいを与え、ダメージのない髪へと導きます。

カラーはライトブラウン、ダークブラウン、ブラックの3色で、HC染料と塩基性染料のほか、植物由来の染料も3種類使用しているので、とても深みのある自然な色に染まります。

ただ、泡カラーすべてに言えることですが、クリームに比べると密着度が低いため、色持ちは4日程度と短めです。

白髪染めは、もう黒っぽいカラーだけではありません。
何歳になっても白髪が目立たないと、それだけで5歳は若く見えるものです。
2剤式白髪染めとカラートリートメントは1~2週間間を置くことで併用できるものが多いので、説明書を良く読み、髪のダメージに注意しながら様々なバリエーションを楽しんでくださいね。

カラートリートメントって染まりにくい? 人気商品を比較

カラートリートメントは、髪や頭皮にやさしい染料を使いますが、この染料の粒度がとても重要で、粒度が荒すぎるとキューティクルの隙間に入れませんし、逆に細かすぎると髪の隙間に定着できずに流れ落ちてしまいます。最近では定着力や染まりを高めるための技術も上がってきており満足度の高い商品も増えています。

1ルプルプ ヘアカラートリートメント大人カラーが充実の人気商品

ルプルプ ヘアカラートリートメント
価格(税別)送料内容量月間コスト色持ち
1,980円500円200g
(約7回)
1,286円9日間

2利尻ヘアカラートリートメント違和感のない自然な色味

利尻ヘアカラートリートメント
価格(税別)送料内容量月間コスト色持ち
2,000円500円200g
(約7回)
1,389円8日間

3マイナチュレ カラートリートメント人気女性用育毛剤ブランドによる渾身の製品

マイナチュレ カラートリートメント
価格(税別)送料内容量月間コスト色持ち
3,000円0円200g
(約6回)
2,414円7日間

この記事が気に入ったら「いいね!」をお願いします。

  • facebook
  • twitter
  • LINE
ルプルプ

[PR]当サイトは広告プログラムにより収益を得ています