染まり色持ちが変わる!カラートリートメント使用時のシャンプーの方法と選び方-美髪ラボ

リカラ
ホーム > 美髪ラボ > 白髪の雑学 > 染まり色持ちが変わる!カラートリートメント使用時のシャンプーの方法と選び方
shanpu
染まり色持ちが変わる!カラートリートメント使用時のシャンプーの方法と選び方
  • facebook
  • twitter
  • LINE
カラートリートメントの染まりと色持ちを解説!

カラートリートメントは、残念ながら2剤式白髪染めほど完璧には染まりません。
白髪染めが髪にわざとダメージを与えることによって色の入り具合を良くするのに対し、カラートリートメントは髪をいたわることを第一に考えているからです。

とはいえ、あまりにしょっちゅう染めなくてはいけないのでは、ちょっと考えてしまいますよね。
そこで、カラートリートメントの染まりと色持ちを良くするシャンプーの方法と選び方をご紹介しましょう。

染まり色持ちが変わる!カラートリートメント使用時のシャンプーの方法と選び方

厳選! 髪や頭皮を傷めない白髪染めトリートメント
人気のカラートリートメント染まり持続コスパ詳細
1位ルプルプ ヘアカラートリートメントルプルプ大人カラーが充実の人気商品5.0星星星星星5.0星星星星星5.0星星星星星詳 細
2位利尻ヘアカラートリートメント利尻ヘアカラー違和感のない自然な色味4.9星星星星星4.0星星星星星4.4星星星星星詳 細
3位マイナチュレ カラートリートメントマイナチュレ人気女性用育毛剤ブランドによる渾身の製品4.8星星星星星3.6星星星星星3.3星星星星星詳 細

カラートリートメントの染まりが悪い?

カラートリートメントは一度で白髪染めと同レベルに染まることはありません。
これは、染めるメカニズムが全く違うからです。
白髪染めはアルカリ剤でキューティクルをこじ開けてから、過酸化水素で髪のメラニン色素をブリーチし、酸化染料で新しい色を定着させます。

しかしカラートリートメントはキューティクルを開かせないまま、HC染料という分子の小さい染料がキューティクルの隙間から潜り込む感じです。
そのため、キューティクルが閉じた健康な髪ほど染まりにくくなります。

また、髪の表面のマイナスイオンに吸着する塩基性染料も使用しますが、塩基性染料はプラスイオンを帯びているため、マイナスイオンをたっぷり帯びているダメージヘアにはよく吸着します。
しかし健康な髪はあまりマイナスイオンが帯電していないため、やはり染まりにくいのです。

とはいえ、健康な髪でもきれいに染めている人はたくさんいます。
髪質の違いもありますが、染まりが悪い原因の一つに、シャンプーの使い方に問題がある場合があるのです。

それはシャンプーのタイミングが原因かも

カラートリートメントにはシャンプー前の乾いた髪に使用するものと、シャンプー後の濡れた状態の髪に使用するものがあります。
どちらでもOKなものが多いのですが、中にはどちらか一方での使用方法しか説明がないものもあります。

基本的には乾いた髪に使用するほうが染まりが良いのですが、製法によってはシャンプー後の濡れた髪のほうが良く染まる、あるいは乾いた髪に長時間使用しても染まり具合がほとんど変わらないものもあります。

また、乾いた髪に使用する場合、前日にシャンプーした場合どうしても髪に多少の汚れがついてしまっていますし、皮脂が頭皮から分泌されるため、特に根元部分が皮脂に覆われ、染料を弾いてしまうことがあります。

特に髪が太かったり量が多かったりする場合、あるいは汗をかきやすい季節は、シャンプーして一旦ドライヤーで乾かし、その後すぐに染めると良いのです。

カラートリートメントの色持ちが悪い?

iromochi

カラートリートメント使用者がもう一つ悩むのが、色持ちがそれほど良くないことでしょう。
カラートリートメントは髪の表面をコーティングするタイプで、白髪染めと違い元々の髪色を作るメラニン色素は破壊しないため、シャンプーごとに色落ちし、元の色が出てきてしまうのは仕方がないのです。

しかし、同じカラートリートメントを使用してもきれいに染まり、さらに1週間以上持つ人もいれば、3日でかなり白髪が目立ってしまう人もいます。
これも、髪質や状態の問題の場合もありますが、それ以上にシャンプー選びを間違えていることが多いのです。

それはシャンプーの選び方が悪いのかも

シャンプーは、髪の汚れを落とすために使うものですよね。
髪の表面についている塩基性染料はシャンプーからすれば一種の汚れですから、洗浄力が強いシャンプーほど染料を落としてしまうのです。

また、洗浄力が強いシャンプーをダメージへアに使用すると、開き加減になっているキューティクルが簡単に剥がれてしまいます。
するとキューティクルの中にあるHC染料が洗い流されてしまうのです。

カラートリートメントを使うタイミングは?

taimingu

カラートリートメントで染まりにくい理由が何となくおわかりいただけたでしょうか。
ここからは、どうすればきれいに染まるか、そのタイミングについて解説します。

シャンプー前の乾いた髪に使った方が良い場合

基本的には、乾いた髪に使ったほうが良く染まります。
髪に水分が多いと染料が薄まってしまい、染まりにくくなるからです。

また、しっかり水分を吸い取った上で使用しないと、顔などに垂れてきてしまうこともあります。
乾いた髪に使用すると、塗った部分と塗っていない部分がはっきりわかるので、塗り残しがないというのもメリットです。

その代わり、乾いた髪に使う場合は時間がかかります。
髪のキューティクルは濡れている時や温度が高い時に開く性質があるため、乾いた髪に使用すると染料が浸透するまでに時間が必要なのです。

しかし、時間をかけて染めればHC染料がしっかり髪の中に入るので、染まり具合が良くしかも色持ちも良くなります。

白髪染めでも放置時間を長めにしないときれいに染まらない人は、カラートリートメントでも同様に染まりにくいので、乾いた髪に十分時間を取って染めたほうが仕上がりが良くなります。
特に髪が太い人や多い人、髪の健康状態が良い人はシャンプー前の乾いた髪に使用することをお勧めします。

シャンプー後の濡れた髪に使った方が良い場合

シャンプー後の濡れた状態で使用することのメリットは、髪が濡れて温まっているのですでにキューティクルが開いており、染料が短時間で浸透しやすいことです。
濡れた髪に使用する場合5~15分程度で良いので、普通のトリートメントのつもりで使用すればOKです。

また、多少薄まるにしても全体によく伸びるので、塗りやすいというメリットもあります。
カラートリートメントのテクスチャーはメーカーによって違い、結構硬めなものもあります。
そのタイプを乾いた髪に塗るにはかなりの量使用しないといけないので、濡れた髪のほうが塗りやすく、使用量も減らせます。

ダメージへアほど短時間で染まるので、濡れた髪にキープ力の高い商品を使用すると良いでしょう。

シャンプー前後で変わる!カラートリートメントの使い方

tsukaikata

カラートリートメントには白髪染めとは違う使用方法があり、さらにシャンプー前と後でも違います。
ここを押さえておくと、初めての使用でも白髪が染まりやすくなりますよ。

シャンプー前にカラートリートメントを使う方法

普通にシャンプー前に使用しても良いのですが、染まりにくいタイプの髪質の場合は一度シャンプーしドライヤーで乾かしてから染めると、髪が清潔で余計なものが一切ついていない状態なので、かなりきれいに色が入ります。

染める時の方法は以下のようにしてください。

①髪の毛を軽くブラッシングし、表面の汚れを落とし、髪の毛の流れを整える。

この時、強くブラッシングすると頭皮が傷ついたり、刺激を受けて皮脂が分泌されたりすることがありますので、髪の毛を中心にやさしくブラッシングするようにしましょう。

②白髪が目立つところから塗っていく。

顔の回りや分け目部分などから塗りますが、手のひらにクリームを取って塗るか、専用ブラシにつけて塗ります。
生え際は白髪が目立ちやすいので、ブラシにクリームをたっぷり乗せ、その部分に置くようにたっぷりつけましょう。

③髪全体にまんべんなく塗る。

部分染めの場合は②のみでOKですが、以前染めた部分が段々色落ちしてくるので、2~3週間に一度は多めの量で全体にたっぷり塗るようにすると、いつでもきれいな色合いをキープできます。
白髪染めで染める時と同じ要領で良いのですが、特に根元は染まりにくいので、できればヘアクリップでブロッキングし、根元もしっかり塗るようにしましょう。

YouTube:【LPLP】ブロッキングで染め残しナシ!

④しっかり保温する。

ここからが白髪染めとは違うところで、やるとやらないとでは全く染め上がりが違ってきます。

染め終わったらシャワーキャップやラップで覆い、その上からアルミ製の専用保温キャップや蒸しタオルなどで保温します。
冬は室内を温かくし、身体が冷えないようにします。
これをすることでキューティクルが十分開き、染料が中に浸透しやすくなるのです。

髪を傷めずキューティクルを開かせるには、30~60度前後が適しているといわれます。
なかなか染まらない髪質の人は、ドライヤーの温風を5分程度当てたり、ちょっともったいないですが使い捨てカイロを頭頂部に貼ったりして高めの温度にするのもお勧めです。
冬ならエアコンの温風が頭部に当たるところに座るのも良いですね。

このようにして、説明書に書いてある時間かそれ以上放置します。
カラートリートメントは刺激が少ないので、何か他の事をしながら2時間前後放置する人もいます。
そこまでやらないまでも、髪が太い人や多い人は30分以上放置するとよく染まりますよ。

⑤シャンプーする。

しっかり染まったら、余分な染料をしっかり落とすためにシャンプーします。
濡れたままだと色落ちしやすいので、すぐにタオルドライし、ドライヤーで乾かします。
ドライヤーの温風でキューティクルが開くので、最後に必ず冷風を当ててキューティクルを閉じるようにしてください。

シャンプー後にカラートリートメントを使う方法

トリートメント代わりに手軽に使用できるのが、入浴中シャンプー後に染める方法です。

①シャンプー後リンスやコンディショナーは使用せず、タオルで水分をしっかり吸い取る。

水分量が多いと染料が薄まってしまうので、できるだけしっかり水分を抜くようにしましょう。
また、リンスやコンディショナーは髪の表面をコーティングしてしまうため、染まりが悪くなります。

②クリームを取り、髪にまんべんなく塗る。

分け目から始め、全体にしっかり伸ばし、できれば専用ブラシで全体に十分行き渡らせます。
なお、素手で使う場合は必ず手を濡らし、終わったらすぐに洗い流しましょう。
慣れていないうちは塗るのに時間がかかってしまうことが多いので、ビニール手袋を使用したほうが指や爪が染まらず安心です。

③シャワーキャップを被り、5~15分放置する。

テクスチャーが柔らかめなものは湯気で垂れやすいので、シャワーキャップを被りましょう。
また、被ったほうがより早くきれいに染まります。

④お湯でしっかり洗い流す。

時間が来たら38度前後のぬるめのお湯でしっかり洗い流します。
お湯の温度が高いとキューティクルが必要以上に開き染料が落ちやすくなるので、ぬるめのお湯にしてください。
濁った水が出なくなったら、しっかりタオルドライしてからドライヤーで乾かし、最後に冷風を当てます。

シャンプーを変えましょう

shanpu

カラートリートメントをする場合、シャンプー選びはとても大切です。
ここでは、カラートリートメントに合ったシャンプーの選び方<を説明します。

シャンプーを変えるだけでも染まりや色持ちが変わる

カラートリートメントの染まりや色落ちは、使用するシャンプーによってかなり違ってきます。
白髪染めと違い、染料が持つイオンや分子の力で髪にくっついているだけなので、シャンプーの洗浄力が強すぎると染料が落ちやすくなるのです。

カラートリートメント使用時に使うべきシャンプー

洗浄力が穏やかで汚れは落として染料や必要な皮脂を残すためには、アミノ酸系で、かつノンシリコーンのシャンプーが一番です。

一般的に使われるシャンプーのほとんどが、高級アルコール系と呼ばれる強力な石油系界面活性剤を使用したものです。
洗浄力や脱脂力が強く、汚れや皮脂だけでなく染料まで洗い流してしまうのです。

さらに、シリコーンが配合されたシャンプーは髪をコーティングしてしまい染料が入り込めなくなってしまうので、カラートリートメントの前に使用するものはシリコーンが入っていないものをお勧めします。

また、シャンプーをしながら髪が染まるカラーシャンプーも手軽です。
染まるのに回数が必要ですが、アミノ酸系でノンシリコーンのものなら、カラートリートメントと併用すると色持ちがさらに良くなり、ダメージヘアがどんどん回復していきますよ。

なお、高級アルコール系シャンプーはカラートリートメントを使用していない場合でも、女性には向きません。

男性や汗をよくかく人には良いのですが、敏感な女性の肌には刺激となってしまいます。
特に30代後半以降ホルモンバランスが崩れやすくなり皮脂分泌も減ってしまうため、強すぎる洗浄力と脱脂力は頭皮の乾燥を招き、紫外線を直接受けてしまいます。

紫外線の影響をガードする皮膚バリアがなくなってしまうと、細胞が劣化し白髪が増える原因にもなりますので、髪の悩みを感じたらアミノ酸シャンプーに切り替えることをお勧めします。

お勧めのカラートリートメント

osusume

これまで書いたようにやってもうまく染まらない場合、カラートリートメントの問題であることもあります。
市販の白髪染めと違い、どうしても髪質や状態によって相性が出てくるのです。

そこで、万人向きで染まりやすく、色持ちも良いと評判の高いカラートリートメントをご紹介しましょう。
当サイトで実際に使用してチェックしたものばかりです。

【厳選】当サイトお勧めのカラートリートメント

・利尻ヘアカラートリートメント

染まり具合、持続性ともに最も良いのが利尻ヘアカラートリートメントです。
濡れた髪でも乾いた髪でもよく染まり、2~3回連続して使用すれば黒髪と白髪の差がほとんどなくなり、一度染まれば長い人なら10日前後色持ちします。
塗りやすい硬さで、乾いた髪にもムラなくきれいに塗れます。

染料には安全性の高いHC染料と塩基性染料のほか、日本で古くから使用されてきた植物由来の色素であるクチナシ、アナトー、シコン、ウコンを配合しています。
天然色素はどれも落ち着いた色味に染まるので、とても自然できれいな色です。

色は4色あり、ライトブラウンとナチュラルブラウンは時間とともに明るめに、ダークブラウンとブラックは色味はほとんど変わりません。

成分には利尻昆布から保水・保湿作用が高いフコイダンを抽出し、髪と頭皮にうるおいを与えます。
その他28種類の植物由来成分が血行促進や保湿効果を高め、さらに髪の補修成分も入っているので、髪にしなやかさとツヤが戻ってきます。

これだけよく染まるのに、定着率を高める刺激性界面活性剤やシリコーン、防腐剤、酸化防止剤などを添加していないので、肌が弱い人でも安心して使用できます。

・ルプルプ ヘアカラートリートメント

染め上がり満足度87%と高い評価を得ているのがルプルプです。
基本的には乾いた髪に使用するタイプで、最初の数回は30分、その後は10分程度でしっかり染まり、色持ちも7~8日と長め。

テクスチャーが若干硬めなので濡れた髪に使用している人もいますが、最初に乾いた状態でしっかり染めてしまえば、あとは濡れた状態で染めても色はキープできます。

染料はHC染料、塩基性染料、ベニバナ、クチナシ、藍の葉/茎を使用し、どちらかというと赤みが強い感じに染まります。
濃くしたいが赤みが苦手な人は、ダークブラウンではなくモカブラウンにすると良いでしょう。

ルプルプはガゴメ昆布という希少な昆布から抽出したフコイダンを高分子と低分子化し、髪と頭皮、毛穴の奥までしっかり保湿し、ミネラルで栄養を供給してくれるので、とても手触りよくツルツルの髪に仕上がります。

パラベンや鉱物油、香料無添加でパッチテスト済ですが、刺激のある界面活性剤が配合されており、まれに肌に刺激を感じる場合があります。
1回分がパウチされたお試し製品がありますので、不安な方はそれを利用するか、返金キャンペーン実施中にトライしましょう。

・グローイングショット カラートリートメント

他商品と違い、染料は合成のHC染料と塩基性染料のみなので、若干人工的な色味という印象を持つ人がいるかもしれませんが、濡れた髪に塗ってたった5分で染まるというのは画期的です。
もっと長めに置いたり乾いた髪に使用したりすればさらに深い色に染まり、一度染まれば1週間程度色持ちします。

40代以降の女性の髪の悩みをよく救い上げているPOLAの製品で、髪の補修成分としてセラミドやアミノ酸など、頭皮環境を整えて健康な髪を育てるコラーゲンやオタネニンジン根エキス、パウダルコ樹皮エキスを配合し、しっとりした艶のある髪に導きます。

初回から指通りの良さやボリューム感を感じられると、高い評価を得ています。
また、POLA開発成分の黒米エキスを配合し、髪の成長や白髪の改善が期待できます。

ただ、シリコーンや数種類の界面活性剤、乳化剤などが配合されているので、皮膚が敏感な方は注意しましょう。
また、染まりが早い分素手で使用すると染まってしまうので、手袋の使用をお勧めします。

・ラサーナ ヘアカラートリートメント

ヘアエッセンスで有名なラサーナの製品で、とにかく髪がツルツルになると人気が高い製品です。
基本的にはシャンプー後の濡れた髪に使用するテクスチャーが硬めのタイプで、初回は10分、それ以降は5分程度で色が入るとなっています。

しかし、色がダークブラウン1色で、どちらかというとイエローがかった明るめの色なので、短時間だと染まっていないように感じるかもしれません。

染料はHC染料、塩基性染料、シコン、ウコン、ユソウボク(グアイアズレン)で、2~3回かけてしっかり染めれば深みのある良い色が出ます。
色持ちは5~6日で、徐々に全体的に薄くなる感じです。

成分に真珠貝由来成分や羊毛由来成分が入っており、キューティクルを補修・保護してくれます。
海藻エキスやボタンエキスなども配合され、髪をしっとりなめらかにするだけでなく、頭皮を乾燥から防いで頭皮環境を改善してくれます。

しかし、色持ちを良くするために界面活性剤が配合されているので、敏感な人は刺激を感じるかもしれません。
また、甲殻類や羊毛類にアレルギーがある人は、使用前にパッチテストを行ないましょう。

カラートリートメントは使い方によってはきれいに染まりませんし、いくらきれいに染めても白髪染めほどは色持ちしません。
でも、多少染まりや色持ちが劣っても、ツヤのあるしなやかな髪になれば白髪が目立たなくなります。

白髪染めでしっかり染めて伸びて来た白髪が目立つより、色落ちが穏やかでトリートメントとして使用しながら色をキープしたほうが、見た目年齢もずっと若くなりますよ。

カラートリートメントって染まりにくい? 人気商品を比較

カラートリートメントは、髪や頭皮にやさしい染料を使いますが、この染料の粒度がとても重要で、粒度が荒すぎるとキューティクルの隙間に入れませんし、逆に細かすぎると髪の隙間に定着できずに流れ落ちてしまいます。最近では定着力や染まりを高めるための技術も上がってきており満足度の高い商品も増えています。

1ルプルプ ヘアカラートリートメント大人カラーが充実の人気商品

ルプルプ ヘアカラートリートメント
価格(税別)送料内容量月間コスト色持ち
1,980円500円200g
(約7回)
1,286円9日間

2利尻ヘアカラートリートメント違和感のない自然な色味

利尻ヘアカラートリートメント
価格(税別)送料内容量月間コスト色持ち
2,000円500円200g
(約7回)
1,389円8日間

3マイナチュレ カラートリートメント人気女性用育毛剤ブランドによる渾身の製品

マイナチュレ カラートリートメント
価格(税別)送料内容量月間コスト色持ち
3,000円0円200g
(約6回)
2,414円7日間

この記事が気に入ったら「いいね!」をお願いします。

  • facebook
  • twitter
  • LINE
ルプルプ

[PR]当サイトは広告プログラムにより収益を得ています